在留カード、確認していますか?
皆様の会社で外国人を雇用することになりました。
まず一番始めにやるべきことは何でしょうか?
それは「在留カードの確認」です。
日本に在留する外国人は、
①入国の際に与えられた資格の範囲内で、
②定められた在留期間に限り、
在留活動をすることが認められています。
そして、在留カードは常時携帯が義務づけられています。
外国人の採用に当たっては、まず面接の際に在留資格を口頭で確認しましょう。
(なお、在留カードには「国籍」なども記載されていますので、公正な採用選考のためには、面接時に在留カードの提示まで求めることはしないほうがよいでしょう)
そして、正式に採用した際は、本人から直接在留カードの提示を受け、
①仕事の内容が在留資格の範囲内であるか、
②在留期限を過ぎていないか、
しっかりと確認するようにしましょう。